『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』

2軍クリアチャレンジ

VSオランダユース(海外遠征)

VSフランスユース(海外遠征)

VSアメリカユース(海外遠征)

VSウルグアイユース(海外遠征)

VSベルギーユース(練習試合)

VS韓国ユース(Uユース予選)

VS中国ユース(Uユース予選決勝)


5/29

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS オランダユース (海外遠征試合)〜


ということで、記念すべき初戦の相手はオランダです。

主力選手はイスラス。

前作「2」において、あのシュナイダーに匹敵する逸材と評されていたFWです。

にもかかわらず、今作では全日本ユース初戦の相手ですっかり雑魚扱い。

やはり必殺シュートを持たないと這い上がれないのが、この世界なのでしょうか。

とはいえ、高速ドリブルという技を持ち、フィールド上でもボールを持つと倍速で動くため、そこそこ厄介な相手ではあるんですが。

しかし、ボールを持つと動きが2倍になるって、どんな特異体質だ?



さて、試合開始。

というところで、いきなり海外組の1人松山が早くも合流します。

大好きなんだよぉ、松山。大好きなんだよぉ、イーグルショット。

通常プレイ時は全試合10番をつけさせて大活躍させていました。(キャプテン光)

でも、今回は2軍プレイ。泣く泣くスタメンから外そうとします。

「む! いや、この試合、松山を代えるわけにはいかん」

三上監督、いきなり交代拒否宣言。

試合中にイベントが起こる選手は、こうやって強制的に出場させられるんですね。

仕方がないので、中山の代わりに松山をサイドバックへ。

早くもワーストベストメンバーが組めなくなってしまいました、ガックリ。



さ、気を引き締めて、今度こそ試合開始。

前回、通常に1軍でプレイした時には7−0とか8−0とか、そんな大差で圧勝した相手。

いくら2軍とはいえ、こんなところでつまずくわけにはいきません。

さっさと蹴散らしていきましょう。

<全日本ユース フォーメーション>

   来生  反町   滝

    佐野 井沢 沢田

   松山  浦辺  小田
        高杉

        森崎

しかし、試合はいきなりオランダペース。

イスラスが高速ドリブルで日本陣内を切り裂いていきます。

そして放たれるイスラスのシュート。

森崎が予想通り触れず、早くも失点かー!?と思いきや、何とかゴールポストに救われます。

その後も、オランダのスルバランやイスラスのシュートが飛んできますが、森崎がことごとく弾き返します。

どうした、森崎。お前に何があった!?

そして日本のカウンターでは、滝のパスを反町がダイレクトに合わせて、これがゴールへ。

うむ、まさに狙い通りの展開。

日本、先制! 1−0

しかし、これで目が覚めたのか、オランダが再び猛攻。

前半ロスタイム、イスラスが高速ドリブルで森崎までもかわし、難なくシュートを決められます。

結局、前半は1−1で折り返し。

全日本ユース   オランダユース
反町 ボレーシュート 前半24分    
    ロスタイム イスラス シュート
 



続く後半。

佐野がPA内でファウルを受けてPKゲット。

これを反町が決めて、再び日本がリードします。2−1

しかし、日本の攻撃はここまで。

この後は再びイスラス大暴れで手が出せず。

ゴールポストに何度か助けられたものの、森崎の覚醒は前半だけだったみたいで、後半は全く役立たずでした。

結果、

全日本ユース   オランダユース
反町 ボレーシュート 前半24分    
    ロスタイム イスラス シュート
反町 PK 後半3分    
    17分 イスラス ボレーシュート
    24分 イスラス シュート
 

2−3でまさかの初戦逆転負け。

この先が思いやられる展開ですが、大丈夫、ボクは負けない……と思う




[2回目]

さて、オランダへ2回目のチャレンジです。

このゲームは普通、試合に負けると1試合前に戻されてやり直しとなるのですが、今回はそれがなく、またすぐにオランダ戦でした。

まぁ、確かにまたブラジルのリオカップ決勝に戻されても盛り下がるしなぁ。

ちなみに負けてもレベルが上がるので、前回よりはみんな強くなっています。

さらに、前回の失敗を踏まえてフォーメーションも変更。

   来生  反町   滝   

    佐野 井沢 沢田

   松山  浦辺  小田 
        高杉

        森崎

      反町 佐野    

   来生  井沢   滝
      沢田 浦辺

   松山  高杉  小田

        森崎

4−3−3だと2列目の佐野が想像以上に飛び込んでこないため、佐野と反町の2トップにしました。

これで反町のダイレクトシュートと佐野のオーバーヘッドの2つの武器が使えるようになったわけです。

さぁ、今度こそ勝つぞ!



試合は前半にがんがん動きました。

2分に反町がPKを決めると、お返しとばかりに12分にはイスラスがPKを決めて1−1

ちなみに、イスラスにPKを与えたのは小田。

おのれ、使えないばかりか皆の足まで引っ張るとは…!

その後、佐野が必殺オーバーヘッドを決めるも、イスラスも負けじと必殺の高速ドリブルでDF、GKをかわしてゴールを決め、2−2

試合はシーソーゲームの様相を呈します。

ここで試合を大きく動かしたのが、意外な伏兵、来生

反町がスルーしたボールをダイレクトで合わせ、なんと得点をゲットします。3−2

やるじゃん、点取り屋! 正直、今までバカにしてすまんかった!

ロスタイム、イスラスが仕掛けシュートが放たれるも、小田が奇跡のブロック。

えらい! これでさっきのミスはチャラにしましょう。

ここで前半終了し、何とか日本リードで折り返します。

全日本ユース   オランダユース
反町 PK 前半2分    
    12分 イスラス PK
佐野 オーバーヘッド 19分    
    25分 イスラス シュート
来生 ボレーシュート 29分    
 



さて、続いて後半開始。

が、後半はひたすら、

 日本のCK → 反町or佐野のシュート → オランダ選手がはじく → 再び日本のCKに

の繰り返しで、時計ばかりが進むという展開に。

このゲームはCKになると自動的に3分が経過するので、あっという間に試合が進むのです。(海外遠征試合は一試合30分ハーフ)

結局、反町がPKを外してしまったことくらいしか展開のないままに試合終了。

全日本ユース、CKによる見事な逃げ切り勝ちです。

我ながらせこい勝ち方…。

[オランダ戦 結果]

全日本ユース   オランダユース
反町 PK 前半2分    
    12分 イスラス PK
佐野 オーバーヘッド 19分    
    25分 イスラス シュート
来生 ボレーシュート 29分    
 

<MVP> 後半コーナーキッカーとして効果的なパスを送り続けた滝

<クリアレベル> 24


というわけで、オランダには見事2回目で勝利。

始める前は不安でしたが、なかなかの好試合を演じることができました。

とりあえず、普通のキーパーであれば必殺シュート無しでも点を取れるとわかって一安心。

これで何とか今後の試合でも勝っていけそうです。

さて、次の相手はフランス。

いきなりの強豪登場に、果たして我らが全日本ユースは大丈夫なのでしょうか?

次回、「VSフランス、迫りくる暗黒剣の巻」につづく!

 


6/3

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS フランスユース (海外遠征試合)〜


見事、初戦の相手オランダユースを撃破した全日本ユース(2軍)。
現実世界で言えば、ヤムチャがフリーザを倒したくらいの快挙なのですが、キャプ翼世界では日本が世界No.1のため、何も騒がれることなく次の試合です。


まず前回の文章に訂正があります。

次の試合を「強豪フランス」と紹介しましたが、実際にはピエール&ナポレオンのいない只の雑魚チームでした。

誇大表現となってしまったことを深くお詫び致します。



ということで、海外遠征第2試合、フランス戦。

相手は主軸ピエールとナポレオンを欠いた状態のフランスです。

主な選手は原作にも登場したFWボッシGKアモロ。へタレと評判な2人です。

ただ、ボッシはなぜかゲームオリジナルの必殺シュート「サーブルノワール」を習得しており、ずいぶん優遇されています。

(前回書いた「暗黒剣」とは「サーブルノワール」の和訳)

「T」では必殺シュート「ダイビングヘッド」を持っていたのに、「U」から消されてしまった井沢君は怒ってもいいんじゃないかと思います。

でも、アモロはやっぱりヘタレGKのままですが。



オランダユースに勝って上向き調子な全日本ユース。

良い流れを続けるためフォーメーションは変更せず、松山の変わりに中山を投入します。

これで、ついに完全2軍チームが完成です!

[全日本ユース フォーメーション]

      反町 佐野    

   来生  井沢   滝
      沢田 浦辺

   中山  高杉  小田

        森崎

ピエールもナポレオンもいないフランスに負けるかよ。

楽々、この試合も突破だぜ!

全日本ユース   フランスユース
    前半4分 ボッシ サーブルノワール
    14分 カイエ シュート
    後半5分 ボッシ サーブルノワール(CK)
    16分 ランソン きょうれつなシュート
反町 PK         19分    
    27分 ボッシ  ヘディング
 

完敗でした…_| ̄|○

必殺シュート持ちのボッシ(何気にハットトリック)はともかく、カイエやランソンら雑魚選手にまでゴールを決められるってどうなのよ?

…いや、よく考えたら、自分たちも必殺シュートなしの雑魚選手か。

すみません、オランダに勝って調子に乗りすぎてました。

おとなしくオランダ戦からやり直してきます。

(このゲーム、負けたら1つ前の試合に戻されるので)



[オランダ戦 3回目]

全日本ユース   オランダユース
    前半6分 イスラス PK   
反町 PK 10分    
沢田 ボレーシュート 14分    
 

最初にPKを決められた時は冷やっとしたものの、無難に勝利。

さぁ、フランスにリベンジです。



[フランス戦 2回目]

 全日本ユース 

  フランスユース
    前半17分 ボッシ ボレーシュート
 

守備陣が奮闘しながらも、攻撃陣が不発で惜敗。

またしてもオランダ戦に逆戻りです。

守備陣と攻撃陣に亀裂が走らないか不安です。

高杉・浦辺・森崎に非難される反町や井沢なんて構図は、激しく見たくありませんが。

それにしても、0−1というスコアは現実世界では普通ですが、キャプ翼界では実に珍しい。

必殺シュート合戦になる後半では、5−4なんてスコアが当たり前になりますからね。



[オランダ戦 4回目]

全日本ユース   オランダユース
反町 シュート 前半7分    
    20分 イスラス シュート
来生 ボレーシュート 27分    
反町 ボレーシュート 後半8分    
反町 ヘディング 18分    
佐野 シュート 25分    
    27分 イスラス PK
 

守備陣に決定力不足を責められた攻撃陣がついに逆ギレ爆発!

一挙5点を奪い、オランダを完全粉砕しました。

特に反町くんはハットトリックの大活躍。

反町「もう日向のおまけなんて言わせないぜ!翼や日向がいなくても、このままフランスもぶっ潰してやる!!」

未だ日向が合流していない全日本ユース。反町くん、言いたい放題です。



[フランス戦 3回目]

 全日本ユース 

  フランスユース
反町 ボレーシュート 前半22分    
来生 ヘディング ロスタイム    
佐野 オーバーヘッド 後半15分    
    21分 ボッシ サーブルノワール
反町 ボレーシュート 29分    
 

反町「どんなもんだよ、おらぁ!」

攻撃陣、爆発継続中。

今まで2試合で1点しか取れなかった相手から、4得点も奪って見事勝利です。

一方、守備陣の奮闘も見逃せません。

特にマンマークでボッシを潰し続けた浦辺は見事でした。



[フランス戦 最終結果]

 全日本ユース 

  フランスユース
反町 ボレーシュート 前半22分    
来生 ヘディング ロスタイム    
佐野 オーバーヘッド 後半15分    
    21分 ボッシ サーブルノワール
反町 ボレーシュート 29分    
 

<MVP> タックルでボッシを完全に封じ込めた浦辺。

<クリアレベル> 30


ピエール&ナポレオン不在のフランス相手にまさかの2敗。

いずれ2人が合流したフランスと戦うのかと思うと、今から気が重いです。

ま、そんな先のことの心配より、まずは目の前の敵への対策か。


海外遠征、次の対戦相手はアメリカユースです。

また厄介な選手が出てきますよ。

ば、薔薇が!!

 


6/11

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS アメリカユース (海外遠征試合)〜


ボッシごときにハットトリックをくらった…。
その屈辱をバネにして、一挙4得点を奪ってフランスを撃破した全日本ユース。
フランス戦の途中で岬が合流したことも全く忘れたままアメリカ戦へと向かうのであった。


アメリカとの試合前、メキシコリーグで戦っていた日向と若島津が合流します。

この辺、しっかり地理考証してるんですねぇ(妙に感心)

通常であれば、ここで若島津が合流することで、もう森崎君は用済み(オランダ戦、フランス戦の2試合のみ)のはずなのですが、今回はずっとスタメンが約束されています。

若島津としては、若林の控えと言われる以上の屈辱でしょう。



さて、アメリカ戦。

アメリカの主力選手は、今作初登場のゲームオリジナルキャラ、FWミハエル。

「ミー、ユー、〜デース」と三拍子揃った典型的アメリカ人です。

必殺技はドリブル技の「ローズダンサー」

その名の通り、背景に薔薇を舞わせながらDFを抜くという、見た目かなりヘンテコな技です。

でも、強いんだよなぁ、これが意外に。


なお、この試合では石崎が強制出場。

なので、またいてもいなくても変わらない男:中山に代わってもらいます。

[全日本ユース フォーメーション]

      反町 佐野    

   来生  井沢   滝
      沢田 浦辺

   石崎  高杉  小田

        森崎



さぁ、試合開始だ。

まず先に動いたのはアメリカ。

ローズダンサーで突っ込んでくるミハエルを案の定誰も止められず、簡単に1点を許します。

  全日本 0−1 アメリカ

早くも4度目のフランス戦の気配が…。

しかし、日本の攻撃陣も負けていません。

前半16分、反町のシュートのこぼれ球を佐野がしっかり押し込んでスコアを振り出しに戻します。

  全日本 1−1 アメリカ

前半はここで終了。

続く後半、ドリブルで進む反町がベーカーのタックルを受け、勢いよくふっとばされます。

おめでとう、初ふっとばされ!

この後、全日本の選手はがんがんふっとばされることになります。荒いなぁ、USAめ。

で、後半終わっての試合結果はというと…

 全日本ユース 

  アメリカユース
    前半7分 ミハエル シュート
佐野 ヘディング 16分    
    後半9分 ムーア ヘディング
佐野 オーバーヘッド 27分    
    ロスタイム ミハエル シュート
 

惜しいっ!!

PKをミハエルが外すというラッキーにも恵まれて、終了間際まで2−2だったのに!

最後の最後で、ミハエルのローズダンサーでGK森崎までかわされて空っぽのゴールにシュートを叩き込まれました。

初めて、初戦で勝利を飾れるかと思ったのに…。


さ、また1試合戻ってフランス戦ですね。

うさ晴らしに、ボッシとアモロをたっぷりいじめてきましょう。



[アメリカ戦 2回目]

…と思ったら、何故か今回は前の試合に戻されませんでした。

なので、そのまま2回目のアメリカ戦へ。うーん、何故…?


さて、ここで全日本ユース。フォーメーションチェンジを考えます。

<全日本ユース フォーメーション>

   来生  反町   滝

    沢田 佐野 井沢

   石崎  浦辺  小田
        高杉

        森崎

最初の4−3−3システムに戻し、3トップへ。

中央突破しようとするとタックル連発でふっとばしてくるアメリカに対し、両ウイング(来生、滝)によるサイド攻撃で攻めようというプランです。

さぁ、これが奏を効すか、試合開始です。



まずは前半13分、滝の反則でPKを献上してしまい、ミハエルに決められます。

  全日本 0−1 アメリカ

しかし、すぐさま反町が点を取り返し、同点へ。

  全日本 1−1 アメリカ

ところが、この後、高杉の反則で再びアメリカにPKを与えてしまいます。

しかし、このPKを森崎が奇跡のセーブ! 前半終わって1−1の同点です。

ハーフタイム、三杉君が「ミハエルのペースにまきこまれるな!実力なら負ける相手じゃない!」と激励の言葉をくれます。

そりゃ、三杉ほどの実力があれば負けないでしょうけどねぇ…。



気を取り直して後半戦。

今度は小田が反則を犯して、3度目のPKを与えてしまいます。

奇跡は2度起きるのか、森崎よ、止めてくれ、止めてくれ、止めてくれ、止めてくれ…。

止めたぁ〜〜〜!!!

画面の前で狂喜乱舞。まさか、ここまで頼もしい森崎の姿が見られるとは!

その活躍に触発されてか、反町がヘディングを決め、ついに逆転します。

 全日本 2−1 アメリカ

パスを出したのは沢田タケシ。ここに新東邦コンビの誕生です。もう日向なんていらないね!

さぁ、このまま逃げ切れるかというところ。

しかし、ここはアメリカも意地を見せ、ミハエルの突破から1点を狙ってきます。

で、結局…

 全日本ユース 

  アメリカユース
    前半13分 ミハエル PK
反町 ヘディング 16分    
反町 ヘディング 後半16分    
    23分 ミハエル シュート
 


最後こらえきれませんでした…orz

てことで、前後半終わって2−2の同点。

まさかのPK戦突入です。

既に2回PKを止めて、確変真っ最中の森崎君。

その勢いでこのPK戦もばんばん止めてくれるか!?

全日本ユース

PK戦 アメリカユース
沢田 グラント
井沢 × ベル
佐野 × ムーア
来生 × × ミハエル
反町      
 


森崎神、最高!
 

もう一生ついていきます!

君こそ、真のSGGK(スーパーグレートゴールキーパー)だ!



[アメリカ戦 最終結果]

 全日本ユース 

  アメリカユース
    前半13分 ミハエル PK
反町 ヘディング 16分    
反町 ヘディング 後半16分    
    23分 ミハエル シュート
 


全日本ユース

PK戦 アメリカユース
沢田 グラント
井沢 × ベル
佐野 × ムーア
来生 × × ミハエル
反町      
 

全日本ユース 2−2 アメリカユース
      (PK3−1)

<MVP> 試合中の2本のPKを含め、計5回もPKを止めた森崎神

<クリアレベル> 32


ということで、まさかまさかの森崎君の大活躍で、アメリカに見事勝利!

今回の出来事は「ロサンゼルスの奇跡」として後世まで語り継がれることでしょう。

ここまでの森崎君の活躍は、もう漫画でもゲームでも絶対見られませんよ。



さて、次の対戦相手はウルグアイユース。

今度は南米へと移動ですか。

世界を飛び回って大変だなぁ、全日本ユース。

 


6/20

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS ウルグアイユース (海外遠征試合)〜


ヨーロッパの2チームを倒した後、アメリカに渡ってアメリカユースも撃破した全日本ユース。

続いては南米に渡ってウルグアイ戦です。

あぁ、なんてハードスケジュール。。。


海外遠征4試合目の相手はウルグアイユース。

主力選手は南米の黒豹ことビクトリーノとその相棒ダ・シルバ

それぞれ必殺シュート「オーバーヘッド」と必殺ドリブル「パッションスタンピード」を持つほか、合体必殺シュート「パンサーストリーム」を使ってくる強敵です。


ちなみに、このパンサーストリームとは、(1)ビクトリーノがパス → (2)ダ・シルバがダイレクトボレーで返す → (3)それをビクトリーノがオーバーヘッドでシュートするという流れの、無意味にアクロバティックな技。

とはいえ、スカイラブ等の真のトンデモ技に比べると、まだ実現性がある技なので、誰か是非やってほしいものです。



さて試合前、ブラジルに移籍していた翼がついに合流します。

「これでベストメンバーが揃ったな」とは日向の弁。

そんなに若林のことが嫌いですか。

まぁ、どのみち翼が合流しようが若林が合流しようが、出場選手に変更はないのですがね。

フォーメーションはアメリカ戦に続いて4−3−3。石崎に代わって中山が復帰です。

[全日本ユース フォーメーション]

   来生  反町   滝

    沢田 佐野 井沢

   中山  浦辺  小田
        高杉

        森崎

ま、さすがに1回で勝てるほど甘い相手ではないでしょう。

初戦は負けを覚悟で、敵の力を探ってみます。

[ウルグアイ戦 1回目]

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
    前半5分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    11分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    23分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    後半7分 ビクトリーノ PK
    16分 ビクトリーノ パンサーストリーム
   

24分

ダ・シルバ ヘディング
 

うん、そうそう負けは予想通り…って、おい! いくらなんでも容赦なさすぎ、ウルグアイ。

やばい、しばらく勝てなそうだ…。

茫然自失としたまま、再度アメリカ戦へ。



[アメリカ戦 3回目]

 全日本ユース 

  アメリカユース
反町 ボレーシュート 前半17分    
井沢 ヘディング 29分    
    後半22分 ミハエル シュート
佐野 オーバーヘッド 29分    
    ロスタイム ミハエル シュート
 

あぶない、あぶない、あやうく一度勝った相手に負けてしまうところでしたよ。

やはりミハエルのローズダンサーは侮れないなぁ。(未だ誰も止められず)



[ウルグアイ戦 2回目]

さぁ、再チャレンジ。

でも、アメリカにまだ苦戦しているようでは、勝てないだろうなぁ。。。

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
反町 ボレーシュート 前半7分    
    16分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    25分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    後半16分 ビクトリーノ シュート
   

21分

ダ・シルバ ヘディング
 

最初先制した時はもしやと思いましたが、やっぱりまだ無理でしたか。

はい、またアメリカ戦ね、さくさくっといきましょう。



[アメリカ戦 4回目]

 全日本ユース 

  アメリカユース
反町 ヘディング 前半9分    
反町 ボレーシュート 23分    
    28分 ミハエル シュート
反町 ボレーシュート 後半ロスタイム    
 

なかなか3点以上が取れないのは相変わらずですが、少しは余裕持って勝てるようになったかな?

でも、ローズダンサーはやっぱり止められない…。



[ウルグアイ戦 3回目]

さぁ、3回目。そろそろどうかな?

ちょっとは成長の跡が見られると良いのですけど。

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
反町 ボレーシュート 前半12分    
    15分 ビクトリーノ PK
    後半7分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    14分 ビクトリーノ パンサーストリーム
   

24分

ビクトリーノ パンサーストリーム
 

……。

2回目と全然試合展開変わんないじゃん orz

密かに森崎君がパンサーストリームを2回はじく活躍を見せたのですけどね。

それに攻撃陣が答えられず。

後半途中、GKカノーバが倒れているところで、滝の絶妙なセンタリングが上がり、ここしかないというところで放った佐野のオーバーヘッドがDFビルトに難なく止められた時は、思わずずっこけましたよ。

佐野株、ここに来て急降下中。

もしかして、佐野のオーバーヘッド(必殺技)<反町のボレーシュート(非必殺技)なんでしょうか?



[アメリカ戦 5回目]

 全日本ユース 

  アメリカユース
    前半4分 ミハエル シュート
反町 ボレーシュート 9分    
反町 ボレーシュート 後半15分    
沢田 強烈なヘディング 20分    
    27分 エドワーズ シュート
 

あれ、もしかして前より弱くなってる、全日本?

エドワーズって誰だよ…(汗)

でも、今回初めて高杉がローズダンサーを止めたので、少しは成長してるのかな?

沢田の強烈なヘディングは、ゴールネット突き破ってたし。

でも、佐野のオーバーヘッドはゴールポストに直撃。佐野だけ一人退化中です。



[ウルグアイ戦 4回目]

いつまでも負けっぱなしは癪なので、ここでいいかげん対策を立てましょう。

ウルグアイで点を取っているのはほとんどがビクトリーノ。

そこで、浦辺・高杉の2人でビクトリーノを徹底的にマークする作戦に出ます。

その効果やいかに!?

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
    前半19分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    27分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    後半5分 ビクトリーノ パンサーストリーム
   

22分

ビクトリーノ パンサーストリーム
 

全然ダメやん…orz

ビクトリーノはドリブル倍速の能力を持つため、マークしてもあっという間に振り切られてしまうんですよね。完全に作戦失敗。

あ、この試合、森崎君の名言「そうなんどもぬかれてたまるか〜!」が発動しました。
(発動すると、わずかながら防御率アップ)

それでも入れられてしまうのが森崎の森崎たる所以か。

佐野のオーバーヘッドも相変わらず不発だし。

またアメリカ戦、ぼちぼちしんどくなってきた。

ところで3戦連続、綺麗に4得点というのはウルグアイ狙ってるんでしょうかね?



[アメリカ戦 6回目]

 全日本ユース 

  アメリカユース
    前半4分 ミハエル シュート
反町 ボレーシュート 7分    
反町 強烈なシュート 14分    
反町 シュート 25分    
反町 シュート ロスタイム    
反町 シュート 後半5分    
反町 シュート 18分    
佐野 オーバーヘッド 28分    
 

ついに確変発動!

今までどうやっても3点までしか取れなかったアメリカから一挙7得点。

反町、何気にダブルハットトリックです。

佐野も久しぶりにオーバーヘッドを決めて、やや復調気味でしょうか?



[ウルグアイ戦 5回目]

さぁ、ついに覚醒した全日本ユース。

さらに、ビクトリーノが止められないのならと、彼とダ・シルバ以外の選手を全てマンマークし、パスの供給源を抑える作戦にでます。

名づけて2トップ封じ込め作戦。さて、これが効を奏すか!?

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
    前半6分 ミャウザー ボレーシュート
反町 ヘディング 9分    
    29分 ビクトリーノ パンサーストリーム
    後半8分 ビクトリーノ シュート
   

19分

ビクトリーノ PK
 

って、また4失点で負けかよ!

少しずつレベル上がっているはずなのにずっと4点…もう嫌がらせとしか思えない。

ちなみに、佐野のオーバーヘッドは2回ともGKに止められました、トホホ。



[アメリカ戦 7回目]

 全日本ユース 

  アメリカユース
反町 ボレーシュート 前半7分    
来生 シュート 11分    
反町 ヘディング 19分    
    23分 ミハエル シュート
反町 PK ロスタイム    
反町 シュート 後半14分    
反町 ボレーシュート 22分    
井沢 PK ロスタイム    
 

「やめてよね。本気で試合 したら、アメリカが日本にかなうはずないだろ。」

完全に調子に乗っている全日本ユース。アメリカをすっかり雑魚扱いです。



[ウルグアイ戦 6回目]

はい、もう6回目ですよ。

さすがにこちらのレベルが上がりすぎて、レベルアップしにくくなってきました。

敵のレベルが33なのに対し、こちらのレベルはもう40。

いいかげん決着つけたいところです。

もうここまできたら、変な策は弄さず真っ向勝負!

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
佐野 オーバーヘッド 前半2分    
    15分 ビクトリーノ パンサーストリーム
反町 ヘディング 28分    
反町 ボレーシュート 後半6分    
   

20分

ビクトリーノ パンサーストリーム
 

つ、ついに勝ったどーー!!

真っ向勝負と言いながら、最後の10分間は来生のドリブルで逃げ回る作戦に出ましたが。

でも、そのおかげで何とか逃げ切り。意外と役に立ちます、来生のドリブルキープ。

あと、開始早々、ここしばらく不調だった佐野が、ゴールネットを突き破る豪快なオーバーヘッドを決めてくれたのが大きかった。

ここに来て名誉挽回です、軽業師:佐野。


[ウルグアイ戦 最終結果]

 全日本ユース 

  ウルグアイユース
佐野 オーバーヘッド 前半2分    
    15分 ビクトリーノ パンサーストリーム
反町 ヘディング 28分    
反町 ボレーシュート 後半6分    
   

20分

ビクトリーノ パンサーストリーム
 

全日本ユース 3−2 ウルグアイユース

<MVP> ウルグアイDFのタックルを10分間しのぎ続けた来生

<クリアレベル> 40


というわけで、実に6回のチャレンジでようやく倒せたウルグアイユース。

ビクトリーノのパンサーストリームが大暴れでした。

原作キャラでありながら、ユニバーサル・ユース本戦で登場させてもらえなかったのが、そんなに悔しかったのか…。


はい、ここまでで世界に散った仲間集めのための海外遠征編は終了です。

4戦を終えての全日本ユース得点ランキング。

 反町 7
 佐野 3
 来生 2

実に半分以上の得点をあげている反町が圧倒的。

今後も彼を軸に攻撃を組み立てていくことになるでしょう。

さぁ、次からいよいよユニバーサル・カップに向けての戦いが本格的に始まります。

 


6/22

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS ベルギーユース (練習試合)〜


前回全く触れませんでしたが。

ウルグアイユース戦後、日向のネオタイガーショットがドイツの剛腕GKミューラーに軽く止められるというちょっとした寸劇がありました。

日向がかなり落ち込んでいる様子でしたが、結局今回の彼は只の控えFWなので、大した影響もなく進みます。


いよいよ始まるユニバーサル・ユース予選に向けて、最後の練習試合。

相手はベルギーユースです。主力はGKのラムカーネ。 

必殺セーブ「シャドーシールド」を持ち、ミューラーやヘルナンデスを超える実力を持つと噂されるスーパーゴールキーパーです。


これだけ聞くと、必殺シュート持ちが佐野しかいない全日本ユース2軍が勝つのは不可能に思えますが、そこは案ずるなかれ。

実はこのラムカーネ、スタミナがないという致命的弱点を持ち、後半15分を過ぎると森崎以下のザルキーパーと化すのです。(交代させてやれよ、ベルギー監督…)

なので、そこを突けば、2軍メンバーでも十分に得点のチャンスは有り。

むしろ、ベルギーにはラムカーネ以外雑魚選手しかいないので、1戦目で勝てる可能性すらあるのです。

こんなチャンスはこの先を見てもベルギーユース戦くらい。

是非ここで、2軍でも初戦で撃破という快挙を成し遂げるのです!

[全日本ユース フォーメーション]

   来生  反町   滝

    沢田 佐野 井沢

   日向  浦辺  中山
        高杉

        森崎

日向が強制出場なので、仕方なくサイドバックへ。

今チームでのエースはあくまで反町なのです。

[ベルギー戦 1回目]

 全日本ユース 

  ベルギーユース
反町 PK 前半19分    
沢田 PK ロスタイム    
反町 ヘディング 後半15分    
 

見事勝利っ!!

ラムカーネの無敵モードが切れる後半15分以降、1点しか決められなかったのは残念でしたが、そんなことより特筆すべきは、その前にPKで2点決められたこと。

そう、どんなスーパーゴールキーパーもPKでは必殺セーブが使えず、2/3の確率で得点を奪うことができるのです。

(このゲームのPKは、右・左・正面の3方向のみ)

ま、たまにゴールポストに当たるので、厳密には2/3をちょっと下回るのですが。


ちなみに今回は計4回PKのチャンスを得ました。

なぜ今回そんなにPKが多かったのかというと、どうせシュート打っても入らないからと敵のゴール前でずっとドリブルしてたら、敵DFがどんどん反則してきてくれたから。

 ゴール前でドリブルキープ → 反則 → PK → ゴール!

この戦術は、この先に待ち構える必殺ゴールキーパー対策として大いに役立ちそうです。


ちなみに、この試合のハーフタイム、日向くんが「くそっ!」と一人で悔しがっていました。

おそらく、東邦チームメイトのタケシや反町を含め、誰もパスを回してくれないことが、よほど悔しかったのでしょう。


[ベルギー戦 最終結果]

 全日本ユース 

  ベルギーユース
反町 PK 前半19分    
沢田 PK ロスタイム    
反町 ヘディング 後半15分    
 

全日本ユース 3−0 ベルギーユース

<MVP> 敵をゴール前に全く近づけなかった高杉 (おかげで森崎の出番なし)

<クリアレベル> 41


というわけで、初めての第1戦目での勝利。

しかも、何気に初完封勝利です。

でも、そんなことより何よりも、もうウルグアイユースとやらずに済んだことが嬉しかったり。


さ、次からいよいよユニバーサル・ユース予選です。

日向の様子がすこしおかしいですが、気にせず進んでいきましょう。


6/26

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS 韓国ユース (Uユース予選)〜


ようやく長かった練習試合が終わり、ついに本題のユニバーサルユースに挑む全日本ユース。

ウルグアイのおかげでレベルも十分溜まっており、気力十分です。


ユニバーサルユースのアジア予選。第1試合の相手は韓国です。

1戦目から日本と韓国がつぶしあい。他のアジア各国はさぞ喜んでいることでしょう。


<韓国ユース主力紹介>

FWシャ 必殺技:ツインシュート(キムとの合体技)、強引なドリブル
FWキム 必殺技:ツインシュート(シャとの合体技)

合体技というと、どうしてもウルグアイコンビのパンサーストリームを思い出してしまい、嫌な気分です。

あそこまでの破壊力はないと信じたいところですが。



試合開始前、日向がいないことが発覚します。

きっと、前の試合で誰もパスを回してくれなかったことに拗ねて失踪してしまったのでしょう。

思ったより心の弱い男です。

そんな男のことは気にせず、全日本はいつもの不動メンバーで挑みます。

[全日本ユース フォーメーション]

   来生  反町   滝

    沢田 佐野 井沢

   小田  浦辺  中山
        高杉

        森崎

なお、この試合から試合時間が35分に。音楽も変わって良い感じです。

[韓国戦 1回目]

前半から韓国の猛攻。

キム&シャのツインシュートが相次いで襲ってきますが、2発ともゴールポストに弾かれて難を逃れます。が、前半19分、シャのヘディングが決まってしまい、日本失点。0−1

しかし、後半は一転して日本ペース。

佐野のボレーがポストに弾かれたところをタケシが押し込んで同点に。1−1

その後も日本は、反町、佐野、滝、来生、沢田、小田らがシュートラッシュを仕掛けますが、韓国のGKハンが好セーブを連発して全くゴールを割れません。

なんだよ、このハンって! もしかしてラムカーネより手ごわいんじゃないか!? 


そして同点のまま迎えた後半ロスタイム。

来生のパスから反町が強烈なボレーを放ち、決定的なチャンスを迎えます。

(「強烈な〜」は、ランダムで発生する通常より強いシュート)

これはさすがのGKハンも取れませんが、不幸にもゴールポストに弾かれます

そのボールをすかさず佐野がボレーで押し込もうとしますが、今度はハンがパンチング

これで試合終了か…と思ったところ、こぼれた球は意外性の男:小田の下へ。

小田、すかさず反町にパス。

これが最後のチャンス! 笛が鳴るのが先か、シュートを打てるのが先か。

反応した反町、本日2度目の強烈なボレーを放ちます。

これが決まって日本ついに逆転! それと同時に試合終了!

 全日本ユース 

  韓国ユース
    前半19分 シャ ヘディング
沢田 ヘディング 後半6分    
反町 強烈なボレー ロスタイム    
 

劇的勝利に大興奮!

やばい、こんな漫画のような展開があっていいのでしょうか。

とにかく、本来は何分の1かの確率でしか出ないはずの「強烈なボレー」を、2本連続で放った反町が素晴らしい。

ガッツ切れ寸前のところまでシュートを打ち続けていたのが、功を奏したのでしょうか?


あと、何気にツインシュートを3発ともゴールポストにぶつけてくれたキム&シャの功績も見逃せません。

GKがどんなにがんばっても、FWがあれじゃあ…ねぇ。


[韓国戦 最終結果]

 全日本ユース 

  韓国ユース
    前半19分 シャ ヘディング
沢田 ヘディング 後半6分    
反町 強烈なボレー ロスタイム    
 

全日本ユース 2−1 韓国ユース

<MVP> ツインシュートを3度防いだ、最強のDFゴールポスト

<クリアレベル> 41


というわけで、まさかの2戦連続、初戦勝利。

もう2度とこんな奇跡は起こるまいと、前の試合終了後に思ってたばかりなのに。

まぁ、世界を制しようというチームがアジアくらいでもたつくわけにはいきませんからね。

このままさくさく予選突破といきましょう。


7/1

◆ 『キャプテン翼V 皇帝の挑戦』2軍クリアチャレンジ
  〜 全日本ユース VS 中国ユース (Uユース予選)〜


いよいよ始まったユニバーサルユースのアジア予選。

1回戦では韓国ユースを撃破。さて次なる相手は?


…と、煽っておいてなんですが、次はいきなりアジア予選の決勝戦です。

仮にも世界チャンピオンである日本が、アジアごときで苦戦するのはつまらないと考えたスタッフの配慮でしょう。

作者はこれをわかっていなかったから、ワールドユース編は…。


<中国ユース主力紹介>

FWリ・ハンネ 必殺技:昇竜脚(バンクンとの合体技)
FWリ・バンクン 必殺技:昇竜脚(ハンネとの合体技)
GKルー 必殺技:雷斬脚

リ兄弟は、片方がもう片方の肩に乗って高く飛んでシュートという合体技:昇竜脚を使ってきます。

要は中国版立花兄弟です。(顔グラフィックは石崎の使いまわしだけど)

しかし、それよりもむしろ厄介なのはゴールキーパーのルー。

雷斬脚という飛び蹴り必殺セーブを使い、全く手を使おうとしないキーパーですが、防御率はかなり高いです。

1軍で戦ったときも、必殺シュートをことごとく蹴り返された記憶が。。。


ということで、今回全日本ユースが取る戦術は唯一つ。

ベルギー戦で会得した、PK誘発作戦です。

[全日本ユース フォーメーション]

   来生  反町   滝

    沢田 佐野 井沢

   小田  浦辺  中山
        高杉

        森崎

[中国戦 1回目]

 全日本ユース 

  中国ユース
    前半8分 リ・バンクン PK
    20分 リ・ハンネ 昇竜脚
    30分 リ・ハンネ 昇竜脚
    後半3分 リ・ハンネ 昇竜脚
    18分 リ・ハンネ 昇竜脚
井沢 PK 22分    
    29分 リ・ハンネ ボレーシュート
 

久しぶりに完敗。

ま、さすがに奇跡は3度も連続では起きませんか。

そして一気にまたアジア予選1回戦まで戻されます。


[韓国戦 2回目]

 全日本ユース 

  韓国ユース
来生 PK 前半12分    
反町 ボレーシュート 19分    
反町 PK 26分    
反町 PK 後半5分    
反町 ボレーシュート 12分    
反町 ボレーシュート 34分    
 

韓国相手にウサ晴らし。

特に反町は相当ストレスが溜まっている模様です。


[中国戦 2回目]

 全日本ユース 

  中国ユース
    前半27分 リ・ハンネ ボレーシュート
来生 PK 31分    
    後半17分 リ・バンクン ボレーシュート
 

お、惜しいっ!

井沢と滝がPKを外さなければ…!

でも戦術が間違っていないことは確認できました。次あたり勝てるかな。


[韓国戦 3回目]

 全日本ユース 

  韓国ユース
反町 ボレーシュート 前半24分    
来生 ヘディング 後半12分    
佐野 オーバーヘッド 16分    
    25分 シャ ツインシュート
反町 ヘディング 33分    
   

ロスタイム

シャ ツインシュート
 

なんか、前回よりもちょっと苦戦。

初めてツインシュートが決まるとこ見ましたよ。

[中国戦 3回目]

 全日本ユース 

  中国ユース
    前半15分 リ・ハンネ ボレーシュート
反町 PK 28分    
    後半3分 リ・ハンネ 昇竜脚
反町 PK 9分    
井沢 PK 29分    
 

今度はPKをしっかりと決めて、手堅く勝利。

ルー君は結局この試合、一度も雷斬脚を使うことはありませんでした。


[中国戦 最終結果]

 全日本ユース 

  中国ユース
    前半15分 リ・ハンネ ボレーシュート
反町 PK 28分    
    後半3分 リ・ハンネ 昇竜脚
反町 PK 9分    
井沢 PK 29分    
 

全日本ユース 3−2 中国ユース

<MVP> 前線でPKを誘い続けた反町

<クリアレベル> 45


ということで、PKのみの得点でアジア予選決勝を制した全日本ユース。

今ごろ中国では大暴動が起きていそうですが、全日本ユースは全く意に介すことなくユニバーサルユース本大会の地ドイツへと旅立ちます。

シュナイダーが日向不在の日本など敵ではないみたいなことを言っていますが、日向どころか翼も岬も若林もいない日本で倒してやるからな。決勝で待ってろよ。


アジア予選終了時、チーム内得点ランキング

 反町 12点
 佐野  3点
 沢田  2点
 来生  2点
 井沢  1点

相変わらず反町の貢献度が素晴らしい。

沢田や井沢らMFも点を取れるようになって、チーム全体の力が上がってきている気がします。

佐野のオーバーヘッド不発ぶりがちょっと気になるところではありますが。

― ユニバーサル・ユース本戦へ ―